
 |
|
|
|
出版社 |
南江堂 |
刊行頻度 |
隔月刊・増刊号 (年間7冊) |
購読価格 |
※価格変更の可能性あり 予定価12,800円 (本体
12,190円) |
がん患者のQOLの向上を基本的視点に、「臨床」「研究」「教育」「情報」誌として、がん看護に携わるスタッフのさまざまなニーズに応える看護専門誌。施設内看護から訪問・在宅看護まで、現場に役立つ最新の知見と技術を提供。また、患者・家族をとりまく今日の諸問題についても積極的にアプローチ。2006年より増刊号を発行。 |
|
|
出版社 |
南江堂 |
刊行頻度 |
月刊・7月増刊号 (年間13冊) |
購読価格 |
※価格変更の可能性あり 予定価33,500円 (本体
31,905円) |
最新の話題を満載した、わが国で最も永い歴史と伝統を持つ専門誌。巻頭の「胸部外科の指針」は、投稿原稿の中より話題性、あるいは問題性のある論文を選定、2人の討論者による誌上討論を展開。「まい・てくにっく」「1枚のシェーマ」もますます好評連載中。 |
|
|
出版社 |
南江堂 |
刊行頻度 |
月刊・11月増刊号 (年間13冊) |
購読価格 |
※価格変更の可能性あり 予定価36,000円 (本体
34,286円) |
毎号特集形式で、外科領域全般にかかわるup to dateなテーマを選び、充実した執筆陣により、最先端の情報をわかりやすく解説。投稿論文も多数掲載し、充実した誌面を構成。 |
|
|
出版社 |
南江堂 |
刊行頻度 |
月刊・7月増刊号 (年間13冊) |
購読価格 |
※価格変更の可能性あり 予定価34,000円 (本体
32,380円) |
オリジナル投稿論文を主体に構成。その豊富な内容は他紙を圧倒。現行医療の紹介や、公平なる批判を含む「誌説」「私論」「学会を聞く」肩の凝らない「喫茶ロビー」「私のひとこと」等読み物も多彩。 |
|
|
出版社 |
南江堂 |
刊行頻度 |
月刊・7月増刊号・別冊2 (年間15冊) |
購読価格 |
※価格変更の可能性あり 予定価45,800円 (本体
43,619円) |
月刊12冊・増刊号1冊・別冊2、合計15冊の受付となります。お申し込みの際、別冊・増刊区分の要に○をして下さい。 |
|
|
出版社 |
南江堂 |
刊行頻度 |
月刊・増大号1 (年間12冊) |
購読価格 |
※価格変更の可能性あり 予定価35,000円 (本体
33,333円) |
日常診療に直結したテーマを毎号“特集”として掲載。座談会を盛り込み充実した内容を誇る。注目されているテーマを取り上げ好評のコーナー「Focus
on」、「臨床ノート」、また「診断力をみがくイメージトレーニング」、「目でみる症例」、「目でみるバイオサイエンス」は鮮明な写真を中心に構成。 |
|
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
|
お客様情報はSSL暗号化通信により保護されています。 |
|
|