MARUZEN
ご利用案内 サイトマップ お問合せ

HOME > 医学新刊書籍:臨床医学:一般

医学新刊書籍

2008年 11月
臨床医学:一般

詳細を見る

アンチエイジング医学の基礎と臨床 改訂2版
日本抗加齢医学会専門医・指導士認定委員会 編/メジカルビュー社
978-4-7583-0478-8
200811
¥7,875(税込)
日本抗加齢医学会公認テキスト「アンチエイジング医学の基礎と臨床」改訂2版。初版刊行より4年半、蓄積されたデータや経験を網羅し、より臨床に即した解説書である。

詳細を見る

診断力強化トレーニング What's your diagnosis?
松村理司 他編/医学書院
978-4-260-00647-7
200811
¥3,990(税込)
誰でも遭遇する症例を集めて、実践的な診断力を養うためのトレーニングブック。診断に至るまでの思考過程を決まったフォーマットで解説。

詳細を見る

診療ですぐに役立つ 研修医のための患者対応法
宮本恒彦 著/永井書店
978-4-8159-1820-0
200810
¥4,935(税込)
患者への適切な対応法とは?。患者とのコミュニケーションを著者の経験を基に基礎・応用編として様々な対応例で解説。さらにできる医師になるためのテキスト。

詳細を見る

臨床統計はじめの一歩Q&A 統計のイロハから論文の読み方,研究のつくり方まで
能登 洋 著/羊土社
978-4-7581-0655-9
200811
¥2,940(税込)
「どの検定法を使ったらよいのですか?」「研究はどのようにまとめたらいいのですか?」など初歩的なギモンに著者が数式なしでお答えします。本書からEBMを始めよう!

詳細を見る

ティアニー先生の診断入門
ローレンス・ティアニー 著/医学書院
978-4-260-00698-9
200811
¥3,150(税込)
「診断の達人」「鑑別診断の神様」と呼ばれる、米国を代表する内科医、ローレンス・ティアニー氏の「診断入門」決定版。診断の原則と実際の進め方をわかりやすく示した。

詳細を見る

検査の基本
下条文武  編/西村書店
978-4-89013-371-0
20081120
¥2,730(税込)
検査データをきっちり読み取るために便利。神経心理的検査、検体検査、生体機能検査、内視鏡検査、その他多くの検査を網羅。禁忌、患者・家族への指針、コラムなども充実。

詳細を見る

手にとるようにわかる 注腸X線検査:基本手技騙
腰塚慎二/奥田圭二 著/ベクトル・コア
978-4-902380-45-3
200812
¥5,985(税込)
・注腸X線検査の撮像の実務から読影法まで、豊富な図や写真で丁寧に説明しています。・知っておきたい基礎知識やポイントが一冊にまとめられており、初心者や撮像技術のさらなる向上を目指す人にお勧めです。

詳細を見る

見て視て診る マンモグラフィ画像読影ハンドブック 乳癌検診における読影技術の向上を目指して 改訂第2版
遠藤登喜子 編/永井書店
978-4-8159-1819-4
200810
¥6,300(税込)
マンモグラフィ健診で知っておくべき背景・技術・読影法をコンパクトに奥深くまとめ読者の支持を受けた初版に、時代の進歩に合わせた内容を追加した改訂版。

詳細を見る

マンモグラフィ診断の進め方とポイント 第3版
東野英利子 他著/金原出版
978-4-307-07082-9
200809
¥5,775(税込)
検診での2方向撮影における位置の記載方法を追加し、2方向撮影また過去の検診マンモグラム(比較写真)のある場合の判定方法に関して記載するなどバージョンアップ。

詳細を見る

PCECコースガイドブック
日本臨床救急医学会 監/へるす出版
978-4-89269-618-3
200810
¥2,520(税込)
本書は、意識障害を呈する傷病者の観察方法、病態判断と処置、搬送のタイミングと医療機関選定について標準化を目指したコースのテキスト。

詳細を見る

改訂第3版 外傷初期診療ガイドラインJATEC DVD-ROM付 第3版
日本外傷学会・日本救急医学会 監/へるす出版
978-4-89269-629-9
200810
¥16,800(税込)
本書は、外傷初期診療の標準的テキストであり、研修コースJATECの教科書にプレ・ラーニング教材であるDVD-ROMをセットして販売をしたものです。

詳細を見る

敗血症診療ガイドライン 第1版
矢作 直樹 監修/ライフ・サイエンス
978-4-89801-294-9
20081010
¥977(税込)
欧米における敗血症診療のスタンダードとなっているガイドラインのエッセンスをもとに,わが国の実情に合わせてポイントを整理・編集。ポケットサイズ。付録に「重症敗血症診断後6時間以内に行うべきこと」「重症敗血症・敗血症性ショック患者に対する治療」をまとめたシート付き。救急医必携の書。

詳細を見る

リスク別がん化学療法レジメン 改訂第2版
武藤徹一郎 監/南江堂
978-4-524-25095-0
200811
¥4,200(税込)
癌研有明病院で採用されているがん化学療法レジメン101を一挙公開。院内のcancer boardで承認登録されたレジメンの中からより標準的なものを厳選して掲載。

詳細を見る

NSTハンドブック 疾患・病態別の栄養管理 理論と実践
東口○志 編/医薬ジャーナル社
978-4-7532-2335-0
200811
¥5,040(税込)
栄養管理の理論から活動の実践、栄養剤のデバイスまで、臨床現場で生かせる内容をわかりやすく解説!NSTに対応する情報を集約し、NSTスタッフ必携の一冊。

詳細を見る

正しいステロイド剤の使い方 1.内用剤編 改訂版
宮坂信之 編/医薬ジャーナル社
978-4-7532-2334-3
200811
¥1,785(税込)
ステロイド内用剤の効果、注意するべき副作用、副作用の対処法などについて、最新情報をわかりやすく解説。ステロイド剤を深く理解し、正しく使うために必携の1冊!

Page top

このサイトで紹介している商品は、丸善株式会社が運営する書籍購買サイト「Knowledge Partner」でご購入いただけます。
詳しくはご利用案内をご確認ください。

ご利用案内 | 会社情報 | 店舗のご案内 | お問合せ
MARUZEN_copyright